| オオジュリン | ||||||
| (スズメ目/ホオジロ科) 大きさ L16cm | ||||||
| 留鳥 北海道と東北地方の一部では夏鳥として繁殖する。 冬には漂鳥として本州中部以南で越冬する。 |
||||||
![]() |
||||||
| 成鳥♂ 冬羽 益田川 河川敷 2007/03/20日 撮影 |
||||||
![]() |
||||||
| 成鳥♀ 冬羽 益田川 河川敷 2017/01/19日 撮影 |
||||||
![]() |
||||||
| 成鳥♂ 冬羽 益田川 河川敷 2007/03/20日 撮影 |
||||||
|
|
||||||
| 以下は北海道にての撮影 |
||||||
![]() |
||||||
| 成鳥♂ 夏羽 シブツノナイ湖にて撮影 2014/06/14日 |
||||||
![]() |
||||||
| 夏羽のオオジュリンには綺麗な仔がいます。 |
||||||
|
||||||
![]() |
||||||
| 北海道 シブツノナイ湖にて撮影 |
||||||
![]() |
||||||
| ベニヤ原生花園にて撮影 |
||||||