| コウノトリ EN (絶滅危惧種TB類) | ||
| コウノトリ目/コウノトリ科 大きさ L112cm | ||
| 国の特別天然記念物 かっては全国に生息していたが、1971年、最後の野生の1個体が死に、日本のコウノトリは絶滅してしまいました。 現在世界での生存個体数は、約2,500羽とのこと。 |
||
![]() |
||
| 足環がない事から大陸からの渡り個体と思われる 2023/04/29日 |
||
![]() |
||
| 益田市白上町松原バス停付近にて 2023/04/29日 |
||
![]() |
||
| 田植え準備の代掻き中でも物怖じしません 2023/04/29日 |
||
![]() |
||
| 大陸系の亜種は物怖じしません 2023/04/29日 |
||
![]() |
||
| 雨上がりでスッキリしませんが綺麗な個体 2023/04/29日 |
||
|
|
||
![]() |
||
| 成鳥♀ 両足に足環が見られます 高津川は虫追町にて 2021/08/19 日 |
||
![]() |
||
| 成鳥♀ 高津川は虫追町にて 2021/08/19 日 |
||
|
|
||
![]() |
||
| 島根県では初めての営巣 雲南市にて 2017/05/19日 |
||
![]() |
||
| 成鳥♂ 雌が誤射事件で亡くなった当日 2017/05/19日 |
||
![]() |
||
| 事件の翌朝は7時頃の撮影 4羽の雛は♂の親鳥が世話をしていました。 2017/05/20日 |
||
|
|
||
![]() |
||
| 野生の成鳥♂ 斐伊川 河口右岸にて 2012/12/17日 |
||
![]() |
||
| 珍しくも足環が見られない個体です。 2012/12/17日 まれに冬鳥として、野生で大陸系の亜種が渡来しますが、この仔も野生と言われていました。 |
||
|
|
||
![]() |
||
| 豊岡市にて撮影 2012/05/16日 |
||
![]() |
![]() |
|
| 成鳥♂ 2012/05/16日 |
♂(左)と♀(右) 2012/05/16日 |
|